日本では空前の恋活アプリブームが続いています。
国内の恋活アプリは80種類を超えるという調査結果がるほどです。
そんな恋活アプリの中で、比較的新しいアプリとして登場しているのが今回ご紹介する『Easy』です。
手軽に恋愛できると人気のアプリとして知られているeasy(以下イージー)。
恋活中のあなたはもうご存知ですか?女性との気軽な出会いを求めている男性からは、重宝されている人気のアプリなんだとか。
しかし、一部では『Easyは危険なアプリなのでは?』という口コミもあったりして、これから使いたいと思っている人を悩ませたりしています。
そこで今回は、Easyというアプリは危険なのか実際の評価や口コミを調査してみました!
恋活アプリを探している男女のみなさんはぜひ、参考にしてみてくださいね!
※18歳未満の方は利用できませんので、ご了承ください。
Contents
Easy(イージー)はどんなアプリ?

Easy(イージー)は、老舗の恋活サイトである「モコム」の姉妹サイトとなっています。
そのため、恋活アプリを使うときに特に男性が気になる「詐欺アプリでは?」という疑念も払拭できるアプリとなっています。
また、恋活中の多くの女性からも信頼して使われていることが多いようです。
運用している会社は、「ネクシブ」という大阪の会社で、アプリ開発をメインにビジネスをしている会社です。
歴史の短い比較的若い会社ではありますが、評判が良いことが特徴のようです。
Easy(イージー)では、登録料や利用料などの費用が女性には一切かかりません。
また、Easy(イージー)使っている男性の多くは、


という欲求を持っている人が多いのも特徴です。
実際に会おうとしてくる人も中にはいます。
これは多くの他の恋活アプリと同じですね。
また、恋活アプリを使っている人であれば誰もが気になるのが、身バレの危険性ですが、イージーでは顔出しが必須ではないので身バレの危険性はかなり低く抑えられると言えます。
もちろん、アプリを使っていることが他のSNSに漏れるような心配も、そうした被害の声もなく安心して利用できるアプリということができそうです。
評判や口コミでわかるEasy(イージー)の特徴とは?

ここでは、ネット上にみられる口コミをもとに、イージーの特徴をチェックすることにしましょう。
1:安心、安全をモットーに作られたアプリである
Easy(イージー)は、個人情報をしっかり守ることをモットーにしています。
また、実際にアプリを使ってみると、普通のSNSをしている感覚でできるので、それだけでも安心できると人気です。
また、その都度ブラウザからログインする場合とアプリからログインする場合とでは安全性に差が出ます。
ですが、Easy(イージー)にはより安全性の高いアプリが開発されているので、利用する人たちが安全に、そして安心して使える工夫がなされていると言えるでしょう。
2:スマホの有名機種に対応している安心アプリ
Easy(イージー)は、iPhoneやAndroidといった今では多くの人が使用しているスマートフォンの機種に対応しているアプリです。
そのため、男性会員からも抜群の信頼を得てサービスが展開されていると言えるでしょう。
男性会員にとっても使いやすいスマホアプリであることがわかる特徴ですね。
3:個人情報を開示することでもらえる特典がある
Easy(イージー)では、クレジットカードや電話番号などの個人情報を登録すると、それだけで決められたポイントをゲットすることができます。
恋活アプリにおいて、ポイントをためておくことは、いざという出会いがあった際に有効な手段と言えますので、こちらがユーザーにとって嬉しい特徴と言えそうですね。
また、1日1回、ログインするごとにもらえるポイントもあります。
ただ課金をするだけでなく、ゲーム感覚でアプリを楽しめる工夫がなされていると言えますね。
4:24時間365日のセキュリティー
Easy(イージー)では、何かトラブルが起こった時や困った時に常に対応してくれるスタッフが常駐しています。
その対応時間はなんと、24時間で365日!
こちらもアプリユーザーにとっては嬉しい点といえそうです。
5:実際に恋に落ちた人も
イージーを利用して出会った男性と、実際にデートに行き一緒に焼肉を食べたという口コミを書いている女性がいました。
アプリで出会った人と実際に会うのを躊躇する女性は多いですが、この方は楽しい時間を過ごし、今後結婚に発展することも視野に入れてお付き合いを進めているようです。
一般的な結婚相談所でも結婚というゴールを迎えることは難しいとされていますが、イージーをうまく利用すると結婚を視野に入れたお付き合いを始める人もいるようです。
Easy(イージー)で出会うまでの流れは?
ここでは、Easy(イージー)を使う際の主な流れについてご紹介します。
①Easy(イージー)のトップページからアップルストアへ移ります。

②イージーアプリのダウンロードができたら、「さっそくはじめる」をタップしてアカウントを登録します。

③プロフィールを入力してアプリの利用を開始します。

Easy(イージー)では、LINEのように誰でもわかりやすく始められるUIの設計になっています。
スマホを利用している人であれば、誰でも抵抗なく始められる点も嬉しいイージーの特徴と言えるでしょう。
恋活アプリの中には、アプリ上のメッセージ機能は簡易に作られていて、個人のアカウントへ誘導するものや実際のリアルな出会いにつなげることに特化したものが散見されます。
ですが、Easy(イージー)の特徴は、アプリ上のメッセージ機能が充実している点にあります。
アプリ上だけで男女が気軽にコミュニケーションをとることができるのが、イージーの魅力といえそうですね。
そのため、多くの人が利用したことのあるLINEのUI設計に似せてアプリが作られています。
使い慣れたメッセージ画面が利用できると、その分コミュニケーションも円滑になり、ますます恋活に拍車がかかると言えるでしょう。
Easy(イージー)の口コミ評価をまとめると?

続いては、口コミの評価をまとめてみます。
良い評価
- 24時間365日体制のセキュリティーで安心して使える
- アプリ化されているので、使いやすい
- 無料でもらえるポイントキャンペーンが嬉しい
- 恋活アプリには珍しく、ビデオ通話が可能
悪い評価
- サクラと思われる女性に出会うことがある
- ネット上のレビュー評価が疑わしい
- 年齢認証を設けていないので、18歳未満が含まれる可能性がゼロではない
Easy(イージー)には、良い評価と悪い評価が散見される状態となりました。
ビデオ通話や万全なセキュリティー対策など、使いやすさを評価する声も多いです。
一方で、サクラやネット上のレビュー評価などに疑問を感じている声も多く、まさしく良い声と悪い声が入り乱れているのが、イージーと言えそうです。
続いては、悪い評価の中にもみられた、「サクラ」の存在についてチェックすることにしましょう。
※18歳未満の方は利用できませんので、ご了承ください。
Easy(イージー)にサクラや業者はいる?特徴は?

イージーには、サクラが存在するという口コミがちらほら見当たります。
内容を詳しくチェックしてみましょう。
Easy(イージー)にみられるサクラの特徴:連絡先の交換ができない
まず、仲良くなった女性と連絡先が交換できないというもの。
一般の女性ならLINEIDなどの連絡先が交換できますが、イージーには一向に連絡先を交換してくれない女性がたくさんいると感じている男性会員が多いようです。
また、プロフィールが稚拙であるにも関わらず、メッセージをくれる女性が多いことに疑問を抱く男性も多い模様。
冷静に考えれば、恋活アプリに顔も出していない男性と恋愛がしたいと感じる女性はいないと思われるため、こちらもサクラの特徴として当てはまる点ですね。
また、恋活アプリEasy(イージー)について気になる情報を入手したので、こちらで紹介します。
それは、Easy(イージー)には、「メールレディ」という募集枠があること。
メールレディとは一体なんなのでしょうか?
Easy(イージー)に居るメールレディとは?

メールレディとは、メールを使って働くアルバイトのようなものです。
自宅で働く女性向けの「在宅ワーク」の1つとして知られています。
ちょっとした時間を見つけて隙間時間に自由に働けるので、主婦や学生さんにおすすめであるとされるのが一般的。
「お小遣い稼ぎ」に副業として始めるOLさんも少なくないようです。
そんなメールレディになるために必要とされえているものは、なんとスマホ(携帯電話)だけ。
スマホで男性とメールをやり取りすると、メールの数だけ収入が増えていく仕組みになっているのが、メールレディです。
つまり、「働いた分だけ稼げる」ので、この仕事ならではの「やりがい」も大きいようです。
収入の相場は、メール1通で15円~40円くらいで、報酬額は求人サイトによって違います。
時給に換算すると500円~800円程度を稼げるところが多いようです。
メールの内容は、普段、自分たちがしているような内容でOKなので、世間話や日常会話となります。
高度な文章力などの特別なスキルは必要ありません。
こんな特徴を持つメールレディが活躍するのが、恋活アプリ「Easy(イージー)」。
Easy(イージー)では、メール1通の単価が15円なので、1日数時間で4000円程度を稼ぐ人が多いようです。
他のメールレディの報酬が1通35円前後であることを考えると少し安い設定となっていますが、それでもテレビを見たり家事をしたりしている合間に賢く稼げる嬉しいアプリですね。
また、アプリ化されている信頼できるサイトとしても有名なのがイージーなので、賢くかつ安全に稼ぎたい女性から重宝されていると考えられます。
男性会員の多くがサクラと感じている女性たちは、このメールレディである可能性が高く、この女性たちが多く存在しているのがEasy(イージー)なわけです。
Easy(イージー)のことを、メールレディを募集するアプリとして大々的に紹介しているサイトもあり、賢く稼ぎたい女性の中には、そうしたサイトを見て「イージー内の男性会員と恋活する気はないけれど、メールをしてお金は欲しい」という女性が少なからずいると考えられます。
※18歳未満の方は利用できませんので、ご了承ください。
Easy(イージー)の料金体系は?

続いては、Easy(イージー)の料金体系についてのご紹介です。
Easy(イージー)では、1ポイントが1.5円として計算されています。
- プロフィール閲覧:無料
- タイムライン閲覧:無料
- タイムラインへのコメント:1回50ポイント
- 画像保存:1回50ポイント
- メッセージ:1回80ポイント
- 秘密の写真:100ポイント
- 音声通話:1分150ポイント
- ビデオ通話:1分200ポイント
また、最も気になるメールの送料ですが、1回につき75円となっています。
これは、画像保存やタイムラインへのコメントの50ポイントと同額の値段と言えます。
純粋な恋活を目的としたアプリでは、1回の送受信や通話単位で金額加算しているところはほぼありません。
Easy(イージー)のように、メール送信のたびに料金が加算されたり、お相手の画像を見るために料金が必要となるアプリは、“出会い系アプリ”とカテゴライズすることができるかもしれません。
これはつまり、お金目的の女性や不倫などの純粋な恋活目的ではない男性が利用するアプリです。
通常の恋活アプリの多くは、男性のみが有料であることは変わりないですが、月額制などの定額料金で、メールをするたびに利用料が発生することはあまりありません。
もちろん、プロフィールなどの画像を見る際にも利用料がかかることはほぼありませんし、むしろプロフィール検索だけなら無料で利用できるアプリの方が多いくらいです。
そのためもし、純粋な恋活目的でアプリを利用したい場合は、Easy(イージー)をオススメすることができないと言えるでしょう。
Easy(イージー)の評価・評判のまとめ

ここまで、イージーについての様々な情報をいくつかの点からご紹介しました。
結論から言うと、イージーは純粋な恋活をしたい男女にはオススメできないアプリと言えそうです。
それは、やはり「メールレディ」と呼ばれるお金目的のバイト女性が多く存在するからです。
純粋に恋愛したい人も中には含まれると思いますが、このメールレディたちからのお誘いやメールがひっきりなしに来るわけです。
そんな邪魔が入ってしまっては、使いやすい恋活アプリというには程遠い状態となってしまいますね。
中には、実際に会うつもりはないけど、若い女性と気軽にメールがしたいという男性もいるかもしれません。
そうしたニーズを持つ男性にはオススメできるかもしれませんが、コミュニケーションを図っていくうちに相手のことを深く知りたくなるのが人間というものです。
どんどんアプリ上でやり取りだけは増えていくのに、一向に相手のことがわからないというのはもどかしいものですし、何よりお金がかかって仕方ないです。
そうした点からも、Easy(イージー)はオススメできないアプリと言えるでしょう。
しかも、Easy(イージー)には真剣に恋人を探している人も少ないので、純粋に恋活・婚活したい人にはおすすめでない部分もあります。
なので、本気で彼女を作りたい人のために管理人も実際に使ってみて彼女を作ることができたアプリをまとめていますので、気になる方は一度ご覧ください。
※18歳未満の方は利用できませんので、ご了承ください。