最近、男子大学生の中で『彼女ができない!』と悩んでいる人は多いですが、あなたはどうでしょうか?
もしかすると年齢=彼女いない歴、なんて人もいるかもしれません。
とはいえ、どのやって彼女を作ればいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
実は、大学生には大学生なりの彼女の作り方というものがあるのです。
そこで今回は、彼女が欲しいのにできない男性大学生に向けて彼女ができない理由から作るためのコツをご紹介したいと思います。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
Contents
大学生で彼女がいないorできない割合は?

最近ニュースにまでなっているのが、若者の恋愛ばなれ。
とある調査によると大学生に彼女がいない割合は7割にも登るのだとか。
そのため、今彼女がいない!と悩んでいるあなたは、マイノリティーではないのです。
むしろ、7割の人が彼女がいないならそれが彼女のがいないのが普通、というところでしょうか。
それに、7割の中には“別に彼女は欲しくない”という大学生たちも含まれています。
ただ、「彼女ができない」と悩んでネットを検索しているあなたは、そんな彼らよりは一歩も二歩もリードしているわけです。
社会人を経験している管理人からすると、大学生のうちに思いっきり異性と遊ばなくていつ遊ぶんだ?と思うわけです。
なんせ、社会人になったらプライベートの時間が激減しますからね・・・。
『俺、飲み会とか興味ないんで!』とクールに退社したとしても、寝るまでのわずかな時間でしかプライベートは確保できません。
運良く彼女ができて、運良く彼女もアフター5のプライベートを大切にする人だったとしても、毎日会うことは現実的ではないので、週に数時間遊べるのがいいところではないでしょうか?
20代男性として現代の日本に生きていて、女性との交流が週数時間だなんて不健康なので大学時代にたくさん異性との青春を謳歌しておかないともったいないのです。
では、逆に女子大学生の中で彼氏がいなくて悩んでいる人はどれくらいの割合がいるのでしょうか?
大学生で彼氏がいない女の子の割合は?

『大学生で彼氏がいない女の子の割合は?』ということに関してこちらもとある調査によると6割の女子学生に彼氏がいないようです。
大体男子大学生と同程度ですが、これだけの女性に彼氏がいないのであればチャンスがありますね。
出会った女子学生の3人に2人は彼氏がいないわけですから、彼氏がいる子ばかりの環境で彼女を探すよりは、だいぶ有利です。
しかし、そんな状況の中で彼女ができないというのは必ず理由があるはず。
では、一体どのような理由があるのか詳しく見ていきましょう!
大学生で彼女がいないできない理由は?

管理人が分析するに、彼女がいない大学生男子にはいくつかの理由があります。
主なものをあげてみましたので、自分には当てはまっていないかチェックしてみてください。
理由1:不潔
管理人から言わせると、社会人になる前の男性はまだエチケットの感覚がないので清潔感を意識していない人が多いです。
その中でも男子大学生は清潔感を意識できていない人が多く見受けられます。
毎日お風呂入っていますか?ヒゲ剃っていますか?髪型ヘンテコじゃないですか?臭いしませんか?大学生男子10人に会ったら、今の質問に全部YESと答えられる人は1人いるかいないかだと思います。
社会人になってお金を稼ぎマナーやルールを叩き込まれたら見違えるように身だしなみも清潔になるものですが、まだ大学生のうちは身だしなみにへかける意識やお金がないような気もします。
いずれにせよ、彼女が欲しいなら不潔なままではいけません。
特に、女子学生や若い女性は清潔であることに意識が行くので、不潔男子のそばには寄りたいとも思わないのです。
身近な心許せる女性がいれば、自分は清潔かどうかチェックしてもらうのも有効です。
理由2:女性にそっけない態度を取る
そっけない態度を取られるのは、どんな女性にとっても嫌なこと。
それなのに『あなたまだ思春期なの?』と言いたくなるような無愛想な男子大学生が最近増えています。
中高生なら“かわいい”と母性本能こそくすぐられますが、男子大学生にもなって女性に無愛想だったらモテるどころか相手にされませんね。
自分で女性と会話する際の無愛想になる理由を探ってみましょう。
“女子が嫌い”“女子と話したくない”と心の底から言えるのであれば、そのままでいいかもしれません。
もし、“ちゃんと話したいけど緊張する”“話したいけど、どこをみていいかわからない、頭が真っ白”と思っているならトレーニングを積む必要があります。
実際に管理人は女性に慣れるために年間で50回以上合コンに行きました。(かなりお金がかかるやり方なのでおすすめはしません。)
女性に慣れるということに関しては、場数を踏まないと克服できません。
緊張してしまうほとんどの理由が『自分は相手からどう思われているんだろう?』と、余計なことばかり考えてしまうことにあります。
余計なことばかり考えてしまうのではなく、まずは経験を積まないことには何も変わらないので後でおすすめの方法をご紹介します。
理由3:出会いを探さない
「彼女が欲しい!」と言っている男子学生に限って、彼女候補となるような女性と出会う場に行っていない傾向にあります。
自分の趣味ばかりやっていませんか?男子友達とばかり遊んでいませんか?バイトばかり入れていませんか?
そのシーンで意中の女子がいるなら結構ですが、出会いを探さずに自分の目先の予定を優先していては、一生彼女はできません。
このように、大学生で彼女が出来ない人には何かしら理由があるのですが、あなたはどれか1つでも当てはまったりしていませんでしたか?
もし、当てはまっているならば今すぐに自分を見直してみる必要があります。
では、大学生が彼女を作るには一体どうすればいいのでしょうか?
彼女できない大学生が彼女を作る方法は?

では、実際に彼女を作る方法についてご紹介します。
方法1:まずは見た目を意識する
清潔であることは必要絶対条件なので、女性にモテるには自分に合ったおしゃれをしましょう。
好きな雑誌でも好きなショップでもいいので、プロの視点からあなたにあったコーディネートをアドバイスしてもらってみてください。
髪型も同様に都市部にあるおしゃれサロンへ足を運んで、“おまかせスタイル”を一度頼んでみてください。
見違えることもあるので、驚きますよ!
洋服選びでオシャレが分からない人に一番オススメなのは、店頭に飾られているマネキンの洋服を一式揃えるという方法です。
マネキンのコーディネートは、ファッションセンスのいいアパレル店員の人が流行も取り入れて選りすぐりのアイテムを厳選しているので、それを着れば間違いはありません。
方法2:女性に優しくなる
「レディーファースト」という言葉を知っている人も多いかと思いますが、女性に優しくすることはモテる上で大事なことです。
ただ、照れくささもあって女性に優しい男性を、どこかバカにしている男性も日本人には多かったりします。
しかし、実際は男性から優しくされて嫌な気分になる女性はいません。
車道側を歩く、重い荷物を持つ、飲み物を買ってあげるなどなんでもいいのですが、僕はあなたを女性として気にかけているよ!とアピールすると、一気にモテ度は上がります。
方法3:出会いを探す
最近では、様々な方法の恋活があります。
街コンに恋活パーティーに恋活アプリ、友達の紹介でもバイトやサークルの仲間でも可能性はありますね。
人生において最も女性と知り合えるのが大学生と言っても過言ではありません。
だからこそ、彼女がほしいのであれば時間的に余裕のある大学生のうちに積極的に出会いを探しにいきましょう。
それでは、お待たせしました!
彼女がほしい大学生に今一番おすすめの出会い方をご紹介します。
彼女がほしい大学生に一番おすすめの出会い方はコレ!

『彼女は欲しいけど出会いがない・・・』そんな悩みを持っている男性に一番オススメなのが『恋活アプリ』!
スマートフォンの普及に伴い、今や恋活アプリもたくさんの種類が登場しており、利用者も年々増加。
何と今では大学生の中でも5人に4人は利用しているほど主流なものになっており、年間でも5,000万組以上のカップルが誕生しています。
つまり、今まだ恋活アプリを使っていないというのは時代の波に乗り遅れています。
そんな中、数ある恋活アプリの中で一番人気なのが『Pairs(ペアーズ)』です。
こちらは実際に管理人も利用しており、以下の画像のように簡単に女性とも出会うことができます。

しかも、『何で恋活アプリを使ってるの?』と言いたくなるような可愛い子もたくさん登録しているので、大学で女の子を探すよりも恋活アプリを利用したほうが好みの女性をゲットできると思います。
『Pairs(ペアーズ)』には、同世代の女子大学生の他、OLやナース、保育士、受付嬢、美容師、アパレル店員など色んな業種の大人の女性も登録しているので普段だと会えない人との出会いもありますよ。
ただ、そんな出会いも『Pairs(ペアーズ)』を使ってみないと何も起こりません。
悶々としながら出会いを探しているくらいなら今すぐ恋活アプリを使って出会いを探してみましょう。
大学生という人生の中で最も貴重な時間はあっという間に過ぎてしまいますよ。
まとめ

今回は、大学生で彼女できない原因と具体的に彼女を作る方法もご紹介しました。
恋活は言葉にするよりは難しいですが、行動あるのみでもあります。
特に、大学生は社会人に比べて出会いを探す時間がたくさんあるので、この時期を無駄にしてしまうと下手すれば一生彼女ができない・・・なんてことにもなりかねません。
そんなことにならないためにも、しっかりと行動に移してみてくださいね!
コメントを残す