好きになった相手が既婚者だったなんて経験をお持ちの方は少なくないのではないのでしょうか?
既婚者が自分にどんなサインを出せば脈ありなのか?褒められた恋ではないけれど、好きになったからにはどうにか自分のものにしたいと感じるのも、また人間の本能ですね。
そこで今回は、既婚者の脈ありサインはどこを見るべきなのか解説していきます!
心当たりのある方は参考にしてみてください。
Contents
既婚者が発する10の脈ありサインとは?

その1:不意によく目線が合う
同じ職場や趣味の集まりなどで、なんとなく目線を感じて相手の方を見たら相手がジーッと自分を見ていたら、それは何か意味深な感じですよね?
また、相手が考え事をしていたり、休憩中にボーっとしている時、目線があなたを捉えている事が多いなと感じたら、それはあなたに好意がある、恋の脈ありサインかもしれません。
人は知らず知らずのうちに、好意を持っている人を目で追うものです。
その目線が合った時、相手がニコッと笑ったり、話しかけてくるようなら、かなり恋の脈ありかも?!
あなたも相手に好意を寄せているなら、その時は笑顔で両思いの合図“恋の脈ありサイン”を送りましょう。
その2:小さな変化を褒めてくる
次の恋の脈ありサインは、相手があなたの小さな変化を目敏く褒めてくる事です。
例えば、お決まりですが「あれ?前髪切った?良いじゃん」とか「どした?今日元気ないね」とか、いつも見ていないと分からないような、細かい変化を褒めてきたリ、気にかけてくれるのは、あなたに恋の脈ありのサインかも?!
日頃、パートナーにはそんな事言われないので、照れ臭さと嬉しさが入り混じり、あなたの恋心は上がりそうですね。
その3:目を見て話しをする
あなたが相手に話しかけた時、まっすぐ目を見て話しを聞いてくれるのは、恋の脈ありサインの一つかもしれません。
普通、誰でも目を見て話しをしそうなものですが、会社の中だと、渡した書類や、パソコンの画面を見ながら要件を伝えるのみ。
最後にチラッとでも顔を上げれば良い方です。
それが、あなたに恋心がある彼なら、それまでやっていた作業を止めて、あなたの目をまっすぐ見て話しをするでしょう。
その時、上体まであなたの方に向けたなら、恋の脈ありサインの可能性は高いです!
その4:プライベートの話しをする
ふと二人きりになった時、ふいにプライベートの話をしてくる相手は、あなたに恋の脈ありかもしれません。
職場の人や、同じサークルの人などには、その関係の話以外のプライベートな話はあまりしませんよね。
それが「昨日、こんな事があってさ」とか「あの映画観た?」と、完璧プライベートな話をして来たら、あなたに好意があるはずです。
普通、興味がない人に、プライベートな事をわざわざ話したりしない人が多いので、“恋の脈あり”までは行かなくても、あなたに好意を持っていると思って良いでしょう。
ただし、中には、恋してる訳ではなく、誰にでもしゃべりたいだけの、おしゃべりな男性もいるので、そこはしっかり見極めましょうね。
その5:2人きりになると雰囲気が変わる
気になる人が、大勢でいる時とあなたと二人っきりになった時と雰囲気が変わったら、それは恋の脈ありサインかもしれません。
大抵は、2人っきりになると自分をアピールしようとおしゃべりになるのですが、その話し方がなんか大勢でいる時と違っていたりします。
一言で言うと、「男前or女っぽく振る舞う」感じです。
言い換えれば、「かっこつけてる」感じかな?相手がそんな雰囲気を醸し出して来たら、それはあなたに気がある恋の脈ありサインです。
あなたも相手に恋心があるなら、いつもと雰囲気を変えて、恋の脈ありサインを送ってみましょう。
既婚者同士の両思いの恋になるきっかけになるかもしれません。
その6:パートナーとの不仲をアピール
普通、人は恋心がある相手に対して、パートナーとうまくいっている話はまずしません。
むしろ、必要以上にパートナーとの不仲をアピールしてきます。
中には「もう離婚寸前だ」などと言ってくる相手もいますよ。
このような愚痴を言うのは、あなたと二人だけの時だけではなく、大勢の前で言う事も多いです。
それで、間接的にあなたに「夫婦仲が悪い」と言う情報をインプットしようとしているのですね。
なので、ある意味、恋の脈ありサインと取っても良いでしょう。
但し、その大勢の中に他にも異性がいるのなら、他の人へのアピールかもしれないので、そこだけであなたへの恋の脈ありサインと決めるのはまだ早いです。
また、実際には夫婦仲がうまくいっていても、このように話す人もいます。
この話を聞いたあなたの反応を見て、相手もあなたが自分に対して「恋心があるか」を探っているのかもしれません。
どちらにしても、パートナーとの不仲を話してきた時は、すぐに恋の脈ありサインだと思わずに、話半分に聞いておいた方が無難です。
その7:帰るタイミングが合う
同じ職場やサークルの中に、あなたといつも帰るタイミングが一緒になる人はいませんか?もしかしたら、その相手はあなたに恋の脈ありサインを送っているかもしれません。
好意を寄せている人なら、なるべく二人になるきっかけを探しているものです。
まだ両思いかどうか分からない段階では、偶然を装ってそのチャンスを狙っているものです。
そのきっかけとして「帰るタイミング」を図っているのですね。
相手は、あなたが帰り支度をするのを素早く察知し、自分もそのタイミングに合わせようとしています。
二人っきりで話せるのは、駅までの道のりだけかもしれませんが、それを繰り返す事で、既婚者同士であっても「ちょっと一杯やってく?」と誘いやすくなるからですね。
あなたが好意を寄せている人が、もし帰りのタイミングを度々合わせてきたら、それはもう恋の脈ありサイン間違いないでしょう。
その8:食事に誘ってくる
相手が二人っきりで食事に誘ってきたら、それはあなたに異性として好意を持っていると言って良いでしょう。
普通、異性として興味がない人をわざわざ食事に誘おうとは思いません。
なので、食事に誘うという事は、もっとあなたの事を知りたい、という恋の脈ありサインです。
あなたが相手に好意を寄せている・・・そういう関係になっても良いと思うなら、その誘いに乗ってあげれば良いですが、まだちょっと様子見の気持ちなら複数ならOKとお返事しましょう。
あなたがいくら既婚者でも、軽い人だと思われないように、恋は焦らすことも必要です。
その9:他愛無い話を覚えている
何気なく日常会話の中で話した、他愛のない事を覚えている彼は、かなり恋の脈ありです。
誰でも、興味のない人の話は、「うん、うん」と聞いていても、ほとんど記憶に残ってないものです。
それが、「明日、出張だったよね?」とか「○○好きだったよね」なんてふと言われると、ビックリしますよね?「うわっ、この人私の話、ちゃんと聞いてる!もしかして私に恋してる?」って感動しちゃいそうです。
また、自分では言った記憶がないような情報を知っていたりする事もあります。
例えば、誕生日に「誕生日おめでとう!」なんてLINEやメールが来るなんて事があれば、超恋の脈ありです。
「あれ?知ってたの?」って絶対嬉しいですよね。
おまけに、誕生日の午前0時を回ってすぐそんなLINEが来たら、あなたに好意を抱いているのは間違いなしです!
その10:結婚指輪を外してくる
例えば、同じ会社の相手と二人で食事に行く時、いつもしている結婚指輪を外して来たら、それは恋の脈ありサインの決定版です!
間違いなく相手は、あなたとの禁断の恋を望んでいるでしょう。
でも、ここですぐ関係を持ってはいけません。
何故なら、結婚指輪を外して食事に誘うなど、かなり慣れた手口です。
相手は不倫の常習犯かもしれません。
慎重に行動されることをおすすめします。
まとめ

今回は、既婚者の脈ありサインを見抜く方法をご紹介しました。
あなたが思いをよせるお相手に当てはまる項目はいくつありましたか?
ただ、いくら既婚者の脈ありサインを見抜いても女性との出会いがなければ意味がありません。
そこで最後に、気軽に出会えて彼女をゲットできる恋活アプリを厳選ピックアップしてみたので気になる方はぜひご覧ください!
コメントを残す