この記事では、20代におすすめの婚活アプリをご紹介していきます!
「婚活」という言葉がチラホラ聞こえ始め、自分の結婚についても悩んだり不安になったりすることが増える20代。
どんな婚活をするのがいいのでしょうか?
そこで今回は、20代におすすめの婚活アプリをご紹介していきます!
Contents
20代の結婚感とは?

ところで、現代の20代の結婚感はどのようなものなのでしょうか?男女別に確認してみましょう。
男性20代の結婚感
女性に比べると結婚への焦りは小さい人が多い傾向にありますが、早い人だと子どもが何人かいて、幸せな家庭を気づいている人もいるので、そんな友達や先輩を見て、結婚への憧れを抱く人は多くなってきます。
特にアラサーと呼ばれる20代後半に差し掛かると、男性も結婚を意識する人が増えますが、仕事で一人前になるまで!と、30代に入ってからの結婚を望む人も多く、何れにしても女性よりは結婚の文字は遠いのが現状です。
女性20代の結婚感
女性は出産適齢期があるので、子どもを望んでいる女性は20代後半に差し掛かると結婚をかなり意識します。
一昔前は、結婚したい女性は仕事に力を入れずに、“花嫁修行”などと言って家事を手伝っていたり、働いているとしてもパートタイムなど、あまり仕事に時間を割かれないような働き方をしている人が多くいました。
ですが、今では正社員としてバリバリ働く女性も、結婚とその後の仕事との両立を目指している人が多くを占めるため、いかに婚活に使う時間を作り出すか?ということに悩んでいる女性が多いように思います。
このように、20代男女にはそれぞれの結婚観があるのですが、実際にはどのような婚活をしているのでしょうか?
20代の婚活事情とは?

特に女性では、20代の後半に差し掛かると様々な婚活を行うようになります。
気軽に行えてすぐに異性と出会えるのは、「婚活パーティー」です。
年齢制限や職業制限を設けているものが大半ですが、20代は婚活パーティーのメインの層になるので、比較的どんなパーティーにでも参加することができます。
関東エリアでは東京、関西エリアでは大阪で開催されている頻度が高いですが、おおよそ各都道府県で、毎週末のように開かれているので、一度ネットで検索してみてくださいね!
最近は、ウォーキングをしながら異性との出会いを目指すイベントやスポーツ観戦をしながら、利き酒をしながらというイベントもあるので、自分の趣味に合ったイベントを探してみるのも楽しくてオススメです。
また、そうしたイベントには自分の趣味に近い趣味を楽しんでいる異性が集まっているので、出会ってからも会話に困らずに話せて、普段の出会いよりもスムーズに異性と出会うことができるのでオススメ。
こちらも一度ネットで自分の趣味に合ったイベントが開かれていないか、チェックしてみてくださいね!
ただ、これらよりも効率的に婚活できる方法があるので、ご紹介していきます!
20代が最も効率的に婚活できる方法は?

様々な婚活イベントが開かれている現代の日本ですが、では最も効率的に婚活ができる方法はなんなのでしょうか?
それは、「婚活アプリ」を使う方法です。
婚活アプリとは読んで字のごとく婚活を行うスマホアプリのことなのですが、多くのアプリが女性は完全に無料で、男性は登録のみなら無料となっています。
また、異性の一覧をみるのも無料で、女性と何らかのコミュニケーションを取る段階に来たら、有料になることが多いアプリが多い傾向にあります。
利用料と言っても、月に数千円程度で、入会や利用料に数万から数十万円かかる結婚相談所などに比べると、非常に割安で婚活ができるシステムになっています。
これだけ手軽だと、怪しい人や危険な人が紛れているのでは?と感じる人もいるかもしれませんが、そうした危険をはらんでいるアプリは人気も落ちるので、各社安全面でも対策にいろいろな工夫を設けています。
大手アプリではfacebookのアカウントと連携してアプリを運営することにより、相手がどんな人なのか?実在する人なのか?を実際に会う前に確認できる仕組みを作っています。
アプリの利用規定に違反する人を、アプリの利用者から連絡を受け、警告マークをつけるなど、さらなる安全面での取り組みも行われ始めています。
なので、安心して利用できるアプリが増えていることも、婚活アプリが効率的に婚活を行える大きな理由の1つなのです。
では、そんな婚活アプリの中でおすすめのものをご紹介していきます!
20代にオススメの婚活アプリは?
第3位:マッチアラーム

こちらのアプリは自分が設定した好きな時間に、一日1人ずつ自分にオススメの人を紹介してくれるという面白い機能を備えたアプリです。
私の友達は毎朝自分が目覚める時間にこのアプリを設定して、朝一から婚活を頑張っている人もいました!(笑)
プロフィールの条件などからオススメの異性を挙げてくれるようですが、あまりにもたくさんの異性とマッチングしてしまうため、少し現実味がないのだとか。
それでもなかなか婚活がうまく行かない時に、毎朝勇気をもらえると好評のアプリです。
第2位:omiai

こちらもペアーズと同様にfacebookとの連携を行なっているアプリの一つです。
会員数は累計で200万〜300万と言われていて、アプリ規模では中規模といえます。
高所得な男性が多いことや、マッチング後の連絡のやり取りを確実に行なってくれる人が多いことなどが特徴です。
また、自分のプロフィールや異性に求める条件などから、オススメのレベルを異性一人一人につき、パーセントで表示してくれるなど、使いやすさにもこだわった機能があるのが特徴。
ペアーズに続いて人気の使えるアプリであることは間違いないですね!
第1位:ペアーズ

20代に一番オススメするアプリは、「ペアーズ」です。
日本での会員規模数は最大で、累計会員数が500万人、マッチング数は3200万組という驚異の数字を叩き出しています。
婚活に置いて異性の選択肢が多いことは、この上ない嬉しい条件です。
運命の人を選ぶのに1人よりも10人、10人よりも数百人から相手を選びたいと考えるのが人間のサガ。
このアプリは、そんな希望をどのアプリよりも最大に叶えてくれる、優秀なアプリなのです。
また前述したfacebookとの連携も測っていて、安全面でも優秀なアプリになっています。
まとめ

今回は、20代にオススメの婚活アプリをご紹介しました。
世の中にはたくさんの20代向けの婚活イベントや婚活の方法がありますが、最も効率的に婚活を行えるのは婚活アプリです。
なぜなら、他の婚活と併用して婚活を行えるから。
婚活アプリで常に異性を探しながら、時間が合ったり、気分が乗ったりしたら、イベントやパーティーにも出かけてみてください。
より楽しく効率的な婚活ライフを送ってくださいね!
さて、先ほども一番おすすめの婚活アプリとしてご紹介したペアーズはfacebook上国内最大手のマッチングサービスで実名も出ず、友達にも出会わないようになっているため他より安心して出会いを探すことが出来ます。
幅広い年代の人たちが、出会いを求めて登録していますのでプロフィールや写真を見ながらピンとくる相手を探すことができます。
出会いがないという方は、マッチングアプリを使って出会いを見つけてみてはいかがでしょうか。
アプリ自体の評価も高く使いやすいのが魅力◎!
マッチングアプリ初心者にもおすすめですよ。
無料会員登録をすると、相手のプロフィールを見ることができるようになりますので、どんな子がいるのか見てみたい方も安心して使い続けるか確認できます♪
コメントを残す