この記事では、女性を口説くメールやLINEのやりとり9つのポイントについて解説していきます!
今や女性とのやりとりに欠かせないツールとなっているメールやLINE。
デートの約束を取り付けたり、女性との距離を縮めるのにメールやLINEは大変有効です。
しかし、『気になる女性にメールやLINEをどうやって送っていいかわからない…』と悩んでいる男性もいるのではないのでしょうか?
そこで今回は、女性とのメールやLINEのコツを紹介していきます。
Contents
女性を口説くメールやLINEのやりとり9つのポイントは?
1:まずは頻度を増やそうとする

まずはメールやLINEを送らないことには、何も始まりません。
連絡先を交換して相手からの連絡を待つ…なんて悠長なことは言ってられませんよ。
ぐずぐずしてたら、他の男子にホイっと持ってかれてしまいます。
そこで、メールやLINEをすることで、少しずつ相手の生活に入っていくのです。
頻度がそんなに多くなくてもいいのですが、『毎日夜1通はやりとりする』くらいの間柄になるといいかもしれません。
そんな間柄になってから、あなたからの返事がないと、『あれ?今日はこないな。』などとあなたのことを考えさせることができます。
こうなったら、かなり距離は縮まってきてます。
しかし、連絡をしなければ、ここまで持ってくこともできません。
2:マメさの意味を履き違えない!

『マメな男はモテる」』というのはよく言われます。
しかし、この”マメさ”の意味を履き違えてしまってはいけません。
例えば、毎日のように、朝、昼、晩と返事もしていないのに連絡が来たら、相手はあなたに恐怖すら感じるでしょう。
“マメさ”というのは『相手のして欲しいタイミングで相手のして欲しいことをすること』とも言い換えられます。
そのため、相手はどんな文が来たら嬉しいか、この時間なら連絡が来ても迷惑じゃないだろうなどというのを考えて連絡をしましょう。
3:送るタイミングも考えるべし!

連絡がとりやすい時間というのは、人によって異なります。
仕事の終わる時間なども人によって異なるでしょう。
そのため、『この時間に送るのがいい』というのは、一概には言えません。
しかし、相手からよく返事が来る時間帯だと、連絡がとりやすい時間というのは言えるでしょう。
よく相手から時間帯に返事をすると、相手もちょうどヒマをしていてやりとりがテンポ良く続くこともあるでしょう。
4:基本的には前向きな内容で!

メールやLINEの内容を確認した時『疲れた!』などのネガティブな内容だったら、あなたはどう感じますか?
少なくともいい気持ちにはならないでしょう。
また、たまにならいいですが、毎回のようにネガティブなことが送られてくると送られてきた方の気持ちもネガティブになってしまいがちです。
なので、内容は基本的に前向きな内容のものにしましょう。
人は一緒にいて前向きになれる人に魅かれる傾向があります。
その方が一緒にいて楽しいので、当然と言えるでしょう。
なるべく、前向きな内容になるように心がけましょう。
5:相手が返信しやすいような内容で!

相手が返事しやすい・返事したくなるような内容を送るというのも心がけましょう。
相手の好きなことや趣味の話題であったり、クスッと笑える面白い内容であったり、癒される内容がオススメです。
反対に、相手が返信しにくいのは『重い』と思われるような内容の連絡です。
例えば、『今何してる?』ってだけだと、重く感じるかもしれませんし、この後話も盛り上がりにくいかもしれません。
しかし、『今何してる?俺は〇〇(相手の女性の名前やあだ名)が気になってるって言ってたお店に行ってきたよー!』などと話も発展しやすく、盛り上がる可能性も高いと言えるでしょう。
6:文字や絵文字の数は女性と同等までに!

これは『相手が返信しやすい内容にする』というの似ている部分もあるかもしれません。
文章が長過ぎたり、絵文字が多過ぎたりすると相手は『返すのめんどくさい』などと感じてしまうでしょう。
反対に、文章が短過ぎたり、絵文字が少過ぎても、『冷たい』などと思われてしまう可能性もあります。
『じゃあ、どうすればいいんだよ!』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
これは、相手の文章の長さや絵文字の数と大体同じくらいにするといいいでしょう。
文字数が同じ、絵文字の数がピッタリ同じとかでなくてもいいです。
大体でいいので、そちらを意識するといいでしょう。
同じくらいの内容のやりとり、というのは自然と心地よく感じてしまうものです。
7:返事の催促をしない

返事の催促はなるべく控えた方がいいでしょう。
女性は、余裕のある頼れる男性に魅かれる傾向があります。
年上の男性に魅かれる女性がいるのはこうしたことも関係しているでしょう。
メールを催促することで、相手から『余裕のない人』の烙印を押されてしまう可能性もあります。
また、催促されることで、あなたとの連絡のやりとりを面倒に感じてしまうこともあるかもしれません。
そのため、返事の催促は避けたほうがいいのです。
ただ、女性の側がただ返事を忘れていたという場合もあります。
1週間程待って連絡が来なかったら、催促してみるのもいいかもしれません。
た、だこの際も重くなりすぎないように、『おーい、生きてるかー?笑』などくらいの軽い文面の方がいいでしょう。
8:たまにはSっ気も!

ちょっとくらいの強引さやSっ気があったほうが女性にモテます。
周囲のモテる男性には、強引さやSっ気があるのではないのでしょうか?
また、だからこそ『壁ドン』や『顎クイ』が流行っている、とも言えます。
『飲みに行きませんか?』よりも『飲みに行こう!』の方が男らしく感じますよね。
下手に出るよりも、対等もしくは上からのほうがいいと言えます。
ただ、これには本人のキャラもありますので、あまりに逸脱し過ぎてしまうのには注意しましょう。
9:感情表現も豊かに!

仕事とプライベートは別なのですが、プライベートのメールやLINEでも業務チックな内容を送っている方もいるのではないのでしょうか?
これを解決するのには、感情表現をするという意識を持つことです。
例えば、何かを忘れてたことを相手に指摘された時に『すいません、忘れてました。』と送るよりも『やべっ!忘れてた〜ごめーん!!!』などの方が感情がこもっているように見えますし、実際に会って話しているのに近いでしょう。
感情表現があった方がやりとりをしていて楽しいものです。
ただ、こちらも普段のあなたのキャラから逸脱しすぎないように注意しましょう。
まとめ

今回は、女性を口説くためのメールやLINEのやりとりのコツについてお伝えしました。
好きな女性と付き合うまでは、相手と会っていない時間の方が長くなるでしょう。
まだ付き合っていない時は、デートも多くても週1回くらいになることが多いです。
そのため、会っていない時間にどんなやりとりをするのかというのも重要になってきます。
つまりは、メールやLINEのやりとりは非常に重要なのです。
メールやLINEを制するものは、恋愛を制すると言っても過言ではないかもしれません。
相手に『この人とのやりとり楽しいな』『この人とのやりとり心地いいな』などと思ってもらえるようになれれば、理想的です。
ただ、いくらメールやLINEのコツを知っていても実践する機会がなければ意味がありません!
そこで、おすすめなのが450万人もの会員数を誇る恋活マッチングアプリの『ペアーズ』です!
当サイトでご紹介するペアーズは、facebook上国内最大手のマッチングサービスで実名も出ず、友達にも出会わないようになっているため安心して出会いを探すことが出来ます。
すでに登場しているマッチングアプリの中でも非常に高評価のアプリなので、真剣にお付き合いする恋人を探している人は登録してみることをおすすめします。
コメントを残す