アメリカで開発された婚活アプリで、日本でも不動の人気を誇る『マッチドットコム』。
会員数もさることながら、『外国人と出会える!』とか『誰でも簡単に使える!』といった評判で人気がありますね。
そんな『マッチドットコム』を、まずは無料会員で試してみようという方も多いでしょう。
ただ、マッチドットコムの退会は無料会員でも出来るのか気になるところですよね。
そこで今回は、マッチドットコムの退会は無料会員でも出来るのかについて解説していきます!
Contents
マッチドットコムを退会する人の理由は?

その1:いい人と出会えない
単純に、マッチドットコムで自分に会う人と出会うことができなかったパターン。
マッチドットコムには、【恋が始まる保証】というサービスもあります。
運命の人と出会えなかった場合、180日間無料でサービスを延長できるシステムですが、中には「延長しなくてもいいからとりあえずマッチドットコムはやめようかな」と思う人もいるようです。
自分が想定していた婚活とはちょっと違ったな・・・と感じる人は退会を考える傾向があります。
その2:恋人ができた
実は、退会する人のほとんどがこちらの理由だそうです。
マッチドットコムを登録している人の傾向として【結婚までたどり着くかどうかはその人次第だけれど、恋人は気になる人と出会ってから数か月以内でできる】というパターンが多いです。
婚活サイトの中でも、マッチドットコムは本気の婚活をしている人が多く登録しているように見えます。
恋人ができたら、婚活サイトは退会するのが一般的なマナー。
もし、その人とご縁がなかった場合に再び登録するという人が多いそうです。
マッチドットコムを退会する理由としては、主にこの2つが多いようです。
そこで気になるのが、どのようにしてマッチドットコムを退会すればいいのかということ。
それでは、マッチドットコムの退会方法について解説していきます!
マッチドットコムの退会方法は?

第一に、マッチドットコムでは、スマホとPCで退会方法が異なります。
アンドロイド・i-phoneでの退会方法
- マッチドットコムのスマホ版にログインをする
- 左上のメニュー欄をタップ。【ヘルプとポリシー】をタップ
- 右上の歯車をタップ。【設定】をタップ
- 【有料サービスの解約/退会】をタップ
- パスワードを入力
- 【退会】をタップ
PCからの退会方法
- PCサイトからマッチドットコムにログインをする
- 右上の歯車から【設定】をクリック
- 【有料サービスの解約/退会】をクリック
- パスワードを入力
- 【退会】をクリック
スマホ版・PC版も基本的な操作は全く一緒です。
支払をクレジットカードではなくPay Palで支払っている人は、別で自動更新を停止しないといけないので注意してくださいね!
無料会員も退会をする必要がある?

無料会員で退会をしたい人は【マッチドットコムにとりあえず登録して検索をしてみたけれど、あまりいいお相手がいなさそう】というパターンが多いと思います。
そもそも、マッチドットコムで婚活を無料会員のまま活動するのは無理があります。
それは、相手とメッセージやメールのやり取りが一切できないからです。
マッチドットコムを利用しないのでしたら、潔く退会しましょう。
あなたのプロフィールを見て、アプローチをかけてきてくださる方もいます。
最初から婚活をするつもりがないのに、アカウントだけ登録してそのままにしているのは失礼です。
すぐに退会されることをオススメします!
有料会員を退会して無料会員になる方法は?

『現在有料会員だけれど、気になる子と何回かやり取りをした上で連絡先を交換してお付き合いをした。』
『もし、相手と結婚のご縁がなかったときに、婚活を再開するならマッチドットコムでやりたいから有料会員ではなく無料会員に戻りたい』という人もいますよね。
マッチドットコムは、彼や彼女をつくるための出会い系サイトではなく【結婚相手を前向きに探すためのサイト】です。
当然このような考えを持っている人もいると思います。
そういうときは【有料サービスの停止】だけ手続きをすることをオススメします。
マッチドットコムの有料サービスだけを停止する方法は、冒頭でお話した退会の手順と全く一緒です。
有料会員の場合、
- 右上の歯車から【設定】をクリック
- 【有料サービスの解約/退会】をクリック
- パスワードを入力
- 【退会】をクリック
この方法を行うと、有料サービスが停止してアカウントだけが残っている状態になります。
自動更新がストップされるので、料金を延々と支払うこともありません。
ログアウトしただけでは退会にならない?

アカウント削除には、退会が必要です中には【マッチドットコムを登録したけど、やっぱり使用しそうにないしログアウトしとけばオフライン状態になるから退会したのと同じだよね?】と考える人もいます。
しかし、これをしてしまうと利用していないのに、月額使用料が請求されつづけてしまいます。
有料サービスを停止した上で、ログアウトしたとしてもアカウントは残っているので【あなたの情報は登録されたまま】です。
なおかつ、オフライン状態になっていたとしても、【メールやウインク・いいね!は相手から届いている状態】です。
オンライン・オフラインは【メッセージ(チャット)をする上で、ログインしているのかどうか判断できる便利ツール】というだけです!
アカウントをしっかり削除したい場合は、きちんと退会の手順を踏みましょう。
マッチドットコムでは出会えるのか?

これまで退会方法についてご説明しましたが、マッチドットコムで本当に出会えるの?と疑問を持った人も少なくないと思います。
何も、マッチドットコムを利用している人が退会したい人ばかりではありません。
「出会えるの?」その答えは、イエスです。
マッチドットコムで異性と出会い、結婚した人はたくさんいます。
結婚相手を探したいという男女が数万、数百万と集まっているのですから、カップル成立率や成婚率が高くなるのも頷けますよね!
婚活に悩んでいる人はもちろん、別の婚活の方法を行なっている人も運命の相手との出会いの確立を上げるためにも婚活アプリとの“併用婚活”をオススメします。
ぜひ一度使ってみてくださいね!
まとめ

今回は、マッチドットコムの退会は無料会員でも出来るのかについて解説しました。
退会方法も手軽にできますので、出会いを探したい方は気軽に利用してみてもいいのではないでしょうか?
マッチドットコムで運命の出会いを見つけることもできるかもしれませんよ!
コメントを残す