この記事では、ペアーズ(pairs)は友達にばれるのかアプリの評判についてお伝えしていきます!
ニュースなどで耳にされている方も多いと思いますが、少し前の日本と比べると、現在の日本では男女ともに独身者がかなり増えている傾向にあります。
この記事を読まれている方の中には、ご自身が結婚はしたいけど、なかなか出会いがない!と思われている渦中の方がおられるかもしれませんね。
そんな風に感じている人はどんどんと増えており、そんなプロブレムとともに、日本では様々な出会い系のサイトが登場しています。
「出会い系サイト」と耳にすると、いかがわしさを感じたり、犯罪めいたことを連想したりする方も多いかもしれませんね。
ですが、今回ご紹介するのは、純粋に結婚相手を探したいと考えている男女のみが、異性を探すために利用する大手サイトで有名でもある「ペアーズ」についてです。
そんな出会いを求めるためのサービスであるペアーズ(pairs)は、利用しているのが友達にばれるのかどうか気になっている方も多いことでしょう。
そこで今回は、ペアーズ(pairs)は友達にばれるのかアプリの評判についてお伝えしていきます!
ペアーズ(pairs)とはどんなサービス?

出典:http://konkachu.jp/
ペアーズ(pairs)はfacebookのデータを利用した恋愛・婚活のマッチングサービスです。
累計会員数は、2016年11月時点で、累計会員数450万人、マッチング数は2700万組を突破しています。
Pairsはパソコン、iPhone、Androidのアプリケーションから使うことが可能。
利用者の平均年齢は男性が31歳、女性は28歳前後で、男女ともにアラサー世代の人に多く利用されていることが分かりますね。
ペアーズを始めるには、Facebookのアカウントを使って無料の会員登録をします。
18歳以上でなければ利用できないので、年齢確認をする必要があります。
そのため、免許証や保険証など本名が分かるものを写真に撮って送信し、あとは自分のプロフィールを書いて、会員検索機能やコミュニティを利用して相手探しをしていくという流れです。
気になる相手が見つかったら、いいね!を押して好意を示しておきます。
もちろんこのときのいいね!はFacebookとは関係ありません。
お互いにいいね!を送り合うと、マッチングが成立し、メッセージ交換ができるようになります。
ここで、サイトを利用したことがない人は、facebookのシステムを利用していたら、友達にバレるんじゃないの?と心配になるかもしれませんが、そんな心配は無用です。
Pairs独自のアルゴリズムでfacebookでつながりのある、ある特定の範囲の人にしか本人の情報が表示されないような仕組みになっています。
利用者数人から実際の利用感想を聞いたことがありますが、知り合いが表示されたり自分が利用していることが知人に知られたりすることは全くないようです。安心して利用してみてくださいね!
では、そんなペアーズ(pairs)はどんな評判のあるサービスなのでしょうか?
ペアーズ(pairs)の評判は?

ここで、そんなペアーズの評判について見てみましょう。
まずがいい評判からです。
『数年前にペアーズを利用していました。
友達から教えてもらったのですが、知り合いの数人がこのサイトを利用して彼氏が出来たということで、結婚がどうしてもしたかった当時の私は、迷わずペアーズを利用開始しました。
最初は面白半分で半信半疑でやっていたのですが、男性の一覧を見たり、自分のプロフィールを書いていったりするうちにのめり込んでいったのを覚えています。
プロフィールをしっかり作っておくと、勝手に男性の方から「いいね!」を教えてくれることが多くなっていき、何十人かからいいね、をもらって時点で、その中の一人の人と実際に会おうことにしました。
その人に決めた理由は、家が会える距離にあったことと、顔写真です。(笑)
やっぱり実際に会うのであれば、自分の好みの顔の男性に限りますよね。
Facebookと連携しているので、顔写真やプロフィールに使われている写真は限りなく本人であることの方が確率は高いですし、その点では、安心して会えると思います。
実際に会ってみたらプロフィール通りの人で、タイプだったのですが、休みが平日の1日だけということで、週末が休みの私の仕事とは合わず、住んでいる家の距離的にもデートが全く出来ないことがわかり、交際には至らなかったのですが、それでも出会えてよかったと思っています。
私の場合、実際に会った2人目の男性と付き合い、そして今その人は旦那さんです。このサイトを使ってみて、人生が変わりました!』
続いて、悪い評判です。
『私は友達に婚活サイトという仕組みを紹介してもらって、自分で探してペアーズを利用するようになりました。
何人も男性に会ったのですが、その中のほとんどの人がお酒の席に誘われて、その後、お家に誘われて、体の関係のみを目的にしているような人ばかりでした。
友達も使っていたのですが、中には交際に至った子もいたので、私の男性の選び方が悪いのかもしれませんが、それ以来、婚活サイトは利用する気になれず、リアルな出会いで婚活を頑張っています。
サイトがどうということではありませんが、ネット介して出会う方法には、自分の注意がとっても大切だと痛感しています。
特に女性の場合は、犯罪に巻き込まれる可能性も高いので、これから利用する人には楽しんで婚活をするためにも、注意してもらいたいと思います。』
ペアーズを含む婚活サイトには、良い点と悪い点がありますね。
何れにせよ、自分の身は自分で守り、楽しんで婚活をしたいものですね。
さて、そんな出会いを求めるためのサービスであるペアーズ(pairs)は、利用しているのが友達にばれるのでしょうか?
ペアーズ(pairs)は友達にばれる?

Pairsをやっていることが友達にばれると嫌だ、という人も多いと思います。
婚活サイトを使っていると聞くと、リアルな世界では恋人を作れない人、とか、結婚を急いでいる人、といったレッテルが貼られる可能性もありますし、それが嫌だと感じることはごく自然な気持ちだと思います。
しかし、前述した通り、ペアーズが異性同士をマッチングするシステムには、一定の距離の近さの友人・知人には候補として挙がってこない仕組みになっていますし、アプリを使っていること自体も、自分から誰かに言わない限り、決してバレないような仕組みになっています。
安心して使ってくださいね!
まとめ

今回は、ペアーズという婚活サイトについての評判と友達にばれる、という口コミについての情報をご紹介しました。
これから婚活を頑張りたいと思っている人、すでに婚活をしているけど、なかなか結果が出せない人は、ぜひペアーズを使って効率的な婚活ライフを送ってみてくださいね!
当サイトでご紹介するペアーズは、facebook上国内最大手のマッチングサービスで実名も出ず、友達にも出会わないようになっているため安心して出会いを探すことが出来ます。
幅広い年代の人たちが、出会いを求めて登録していますのでプロフィールや写真を見ながらピンとくる相手を探すことができます。
出会いがないという方は、マッチングアプリを使って出会いを見つけてみてはいかがでしょうか。
アプリ自体の評価も高く使いやすいのが魅力◎!
マッチングアプリ初心者にもおすすめですよ。
無料会員登録をすると、相手のプロフィールを見ることができるようになりますので、どんな子がいるのか見てみたい方も安心して使い続けるか確認できます♪
コメントを残す