健全な婚活サイトで多くのカップル誕生をサポートしてくれることで有名なのがブライダルネット。
ブライダルネットは、老舗の結婚相談所が現在の婚活スタイルに合わせて運営を開始したインターネットを介した婚活サービスなので、これから試してみようという方も多いのではないでしょうか?
ブライダルネットは、会員登録時の身分証明書の提出を義務付けているので安全に利用することができるのですが、それでもやはり要注意な人物が存在します。
サイト内では要注意人物の警告制度があったりするため他サイトと比べるとその安全性は高いのですが、それでも完全に安全な婚活サイトは存在しません。
そこで今回は、ブライダルネットに存在する要注意人物についてご紹介します。
Contents
ブライダルネットにおける要注意人物の名前は?

「ブライダルネットに要注意人物がいるなら名前を教えて欲しい!」こんな風に考える人は多いと思います。
実際に、ブライダルネットを利用してみるとタイプの男性からメッセージが送られてきて、喜んでいたものの
- なんだか様子が変・・・
- 日本語がおかしい・・・
- プロフィール写真が綺麗すぎる・・・
とメッセージのやり取りを続けていく内に違和感を覚えることがあったりします。
せっかくカッコイイ男性からメッセージがきたので、このまま恋愛にまで発展してほしいと思うでしょうが、上記に当てはまるような場合は、要注意人物である可能性があります。
それを踏まえて、あらかじめ要注意人物の名前を知っておきたいと思いネットで検索してもネット上には正確な要注意人物の名前は存在しません。
なぜなら、要注意人物と呼ばれるアカウントは、毎日毎日手を替え品を替え運営会社の監視体制をすり抜けようとしているから。
名前を変えたり、プロフィール画像を変えたりしながら、どうにか一人でも多くの女性を騙そうとしているのです。
そんな要注意人物は悪徳出会い系業者であることが多いですが、その他にも注意しておきたい人物がいますので以下にご紹介します。
ブライダルネットに潜む要注意人物とは?

ブライダルネットに関わらず婚活サイトには少数ではありますが、悪質な要注意人物が存在します。
どのサイトにも共通した要注意人物の特徴がありますので、以下にてご紹介いたします。
- 写真が異常に可愛いorかっこいい
- 初メッセージから直接メールのやり取りを希望する
- 別サイトでやり取りしようと提案する
こうした人物にメールを送ってしまうと自分のメールアドレスが悪質な業者に使われてしまうことがありますので、注意が必要です。
彼らはメールアドレスを回収して迷惑メールを送りつけてきたり、有害な出会い系サイトに登録させたりします。
最近ではメールアドレスではなく、lineのidを教えて欲しいと言ってくる業者が増えてきています。
同じようなやり取りで、すぐに個人のメールアドレスやlineのidを要求してくる人はかなりの確率で要注意人物なので注意が必要です。
こうした人たちをサクラと誤解して呼んでいる人もいますが、正確にはサクラではなく悪質業者です。
注意して異性とのやり取りを行うようにしてみてくださいね!
その他の悪質なユーザーは?

その他にも、純粋に婚活や恋活を希望するユーザーを悩ませる悪質なユーザーは存在します。
その1:ビジネスへの勧誘
俗にネットワークビジネスと言われるビジネスでは、知り合いや友人に化粧品や健康食品などをお勧めして購入をさせるように持っていくのですが、このルートを作るために婚活アプリを利用している人がたまに見受けられるのです。
ネットワークビジネスに従事している人は、一人でも多くの知り合いを作り自分のことを信頼してもらって、商品を買ってもらうことが目的なので、どうにかしてコンタクトをとり仲を深めてこようとします。
このステップは異性とお付き合いをする時とほぼ同様であるため、なかなかビジネス目的なのか?恋愛目的なのか?が見分けがつきません。
1つの見分け方に過ぎませんが、ネットワークビジネスにはまっている人はビジネス仲間とつるんで大勢で遊んでいる傾向にあります。
そのため、相手のSNSをチェックできる場合には、普段どんな遊び方をしているのかをチェックするのも1つの方法です。
異常なくらいの大人数で毎週、毎日遊んでいるような人は少し注意が必要かもしれませんね。
その2:各種詐欺師
結婚詐欺や高額商品購入詐欺、結婚したいと思う男女の心の隙をついて悪徳な人物はどうにかこうにかお金を要求してきます。
それこそ、家具や家電に、美術品やマンションまで。
最初は少額なものから始まったとしても、みるみるうちに数百万、数千万という額に。
また、結婚詐欺においても「親が病気だ」「ビジネスで失敗した」と何かと言い訳をしてはお金を無心してきますので、気をつけてください。
これから結婚しようと本当に考えている人であれば、その相手にお金を要求してくる人はいません。
おかしいな?と思ったお金は1円足りとも渡してはいけませんし、その人物に深入りすることも厳禁です。
婚活ライフだけでなく、自分の人生が大きく狂ってしまうこともありますので、危機管理能力を上げて対応してくださいね!
その3:ヤリ目男子
やるのが目的、いわゆる体目当ての男子のことをヤリ目男子といいます。
体だけの関係を目的として婚活アプリを使っているような男性で、この場合もお付き合いを目的としたステップと途中までほとんど変わらないので見分けがつきにくいです。
ネット上でのコミュニケーションもままならないうちから会おうとしてくる人や、初対面なのに夜遅くに会おうとしてくる人、自分の家の近くで会おうとしてくる人、実施に会った際に無理にお酒を勧めてくる人などは要注意ですね。
中には既婚者の男性がこの男子に化けている可能性もあります。
連絡がままならなかったり、変な時間帯にした返事が返ってこなかったり、お家になかなか誘われなかったりしたら、このタイプの要注意人物であることも。
自身の危機管理能力を高めて、こんなひどい男子には捕まらないようにしてくださいね!
まとめ

今回は、ブライダルネットにおける要注意人物についてお伝えしました。
今回は要注意人物に注目して詳しい内容をお届けしましたが、実際のところ要注意人物と呼ばれる人は極わずか。
ブライダルネットは婚活サイトの中でも安全に婚活を進められると評判で、運営体制もしっかりと整えられています。
なので、今回ご紹介したような人物たちに注意さえしておけば、理想の相手にも巡り会うことができますのでぜひ一度利用してみてください。
楽しく素敵な婚活ライフを送って、さらに幸せな結婚生活を勝ち取っていきましょう♪
ただし、18歳未満の方は利用することは出来ませんので、ご了承下さい。
コメントを残す