世の中には、イケメンと呼ばれる人がいます。
イケメンは当然モテモテ人生を送ってきただろう…と思っているあなた。
イケメンはイケメンだからモテる、と思っていませんか?
そんな風に考えているから、今のままではモテないのかもしれません。
そこで今回は、自分をブサメンだと思っている人が可愛い彼女を作るために必要なことをご紹介していきます!
Contents
恋愛ではイケメンが有利とは限らない?!

俺はブサメンだから、顔を変えることはできないから、と半分諦めている人もいることでしょう。
でも、実際はそうとも限りません。
確かに、「モテる」ことを目標に考えるとイケメン男性が有利なのは間違いないですが、「彼女を作る」ことや「結婚する」ことが目標ならイケメンではない人の方が有利だということも。
実は、街コンや婚活パーティーに参加したことがある女性の意見をよく聞くと、かっこいい男性を求めている人よりも清潔感のある誠実そうな男性を求めている人の方が多いです。
その証拠に、世の中には「え!何であんなキレイな人があんなブサメンと!?」と思われるようなカップルや夫婦は実在します。
では、そんな風に彼女を作ったり結婚したりできている人と彼女ができないと嘆いている人には一体どんな違いがあるのでしょう?
恋愛でモテ続ける人とは?

女性は、1年に1人しか子どもを産むことができないということもあり、本能で「優秀な遺伝子を残したい」と思っています。
なぜ優秀な遺伝子を残したいかと言うと、子孫を残すために有利だからです。
モテる人は苦労しなくても子孫を残せるのに対して、モテない人は下手したら子孫を残せない可能性もありますよね。
つまり、モテる=優秀、モテない=優秀ではない、と本能で感じるのです。
そのため、モテる男性はモテ続け、モテない男性は永遠にモテない、となります。
自信をつけて魅力UP
今まで、周りのイケメンに女性が群がっている姿ばかり見ていた人の中には「どうせブサメンだし」「どうせ俺なんて」と思っている人がいます。
もちろん、男性に限らず女性にもそんな考え方をしている人はいますが、ハッキリ言えるのは“そんな考え方をしているからダメ”ということ。
女性は、誰でもモテる男性が好きなわけではありませんが、自分に自信がなさすぎる男性に何の魅力も感じないのは確かです。
当然ながら、マイナス思考でいる限りはそこから這い上がる努力をする気にもなりませんよね。
「どうせ…」なんて考えるのは今すぐやめて、自分の良いところを探して下さい。
そして、そんな自分の良いところを伸ばす方法やアピールの仕方を考えるのもオススメ!
人は誰でも1つはコンプレックスをもっていますが、だからと言って自分に自信がない人ばかりではありません。
もし、ブサメンだけどモテるという男性がいたら、その人はきっと自分に自信をもっているでしょう。
ブサイク男が可愛い彼女を作るには〇〇が必要だった?!

第一印象はパッと見てからの2分間で決まり、その印象はもう変わることはない、という話をご存じですか?
ということは、最初に見られたときに与える印象は何よりも大切だと言っても過言ではありませんよね。
では、第一印象で女性に好印象を与えるために必要なのはどのようなことでしょうか?
その1:清潔感のある身だしなみ
清潔だと感じてもらうために必要なのは、白や水色などの爽やかな色の服と小奇麗な雰囲気。
服や靴、カバンやベルトなどがヨレヨレになったりほつれたり、汚れがついていたりするのは論外です。
髪に寝癖がついている、無精髭が生えているというのもあり得ませんね。
とにかく“不潔そう”と思われる事態だけは絶対に避けましょう。
爪を短く切ったり、ガサガサの唇をケアしたり、毛深い部分を隠すなどの気配りは女性に対する最低限のマナーです。
その2:シワ、シミ、肌質に注意
顔は変えられないと思っているかもしれませんが、年をとればとるほど顔に性格や癖などが現れてきます。
どんなにイケメンでも、この“性格が現れた”と考えられるシワやシミが原因で女性から敬遠されてしまうことは少なくありません。
例えば、眉間に刻まれた縦ジワは“キレやすそう”というイメージに繋がりますし、笑いジワと呼ばれる目尻のシワは“明るい人”というイメージに繋がる人が多いでしょう。
そして、意外に嫌う女性が多いのは肌が汚い男性です。
30~40代の“若い頃に日サロで焼いていた人”の肌を見たことはありますか?
まだそんな歳ではないのに、まるでおじいさんのようにシミだらけの汚い肌になっていることがあります。
さすがに女性も化粧水をつけるほどのことは求めていませんが、もし肌に必要ならそうしたケアも必要でしょう。
めんどくさいかもしれませんが、将来の自分のためにもなりますし、彼女を作るためのステップだと考えればそんなに苦ではないのでは?
肌にも生活習慣はハッキリと現れます。
今からでも遅くはないので、気をつけて下さいね。
その3:歯並びや色を直す
意外と見落としがちなポイントの1つ、それは歯です。
タバコのせいで歯が黄色くなっていたり歯茎が紫色になっていたり、見える部分にむし歯がある人、歯並びが悪い人は要注意。
女性は、そういう細かいところに目がいってしまいます。
イケメンなら多少のことには目をつむることができるのですが、そうでない場合は残念ながらこういう小さなことが原因で「この人はナシ」と判断されてしまうことも多いです。
歯医者さんに行けば、むし歯や黄ばみ、歯並びさえも直してもらえます。
ぜひともすぐに歯科医院へ!
その4:優しそうな表情を作る
日頃から自分がどんな表情をしているかを知ることは意外と大切です。
証明写真を撮るときに気付いた人もいるかもしれませんが、自分は“笑っているつもり”でも人から見ると“全くの無表情”ということはよくあります。
初対面の人に少しでも優しそうな印象を与えるためには、ブスッとしているよりもにこやかな方が良いですよね?
変にニコニコする必要はないので、ちょっと口角を上げた“少しだけ微笑んだ顔”を目指すと良いでしょう。
実際にやってみると意外と難しいので、鏡を見ながら一度やってみて下さいね!
「ナシじゃない」判定は合格

男性と出会ったときの女性は、無意識に「この人はアリ」「この人はナシ」と判断していることが多いです。
ただし、顔に自信がないタイプはここで「アリ」を狙う必要はありません。
実は、女性は「アリ」と「ナシ」だけではなく「ナシじゃない」という判断をすることも。
この「ナシじゃない」という判断さえもらえれば、連絡先を交換したりデートをしたりするところまでいけるハズです。
まとめ

今回は、ブサイク男が可愛い彼女を作るために必要なことをご紹介しました。
2人でデートをすることができるようになって初めて、やっと中身を見てもらえるようになったと言えます。
ポイントは、初対面で自分に対して悪い印象をもたれないようにすること。
外見は変えられないと思っているかもしれませんが、実は内面を変えるよりも断然ラクなんですよ!
ただ、いくら女性にモテるテクニックを習得しても女性との出会いがなければ意味がありません。
そこで最後に、気軽に出会えて彼女をゲットできる恋活アプリを厳選ピックアップしてみたので気になる方はぜひご覧ください!
コメントを残す