デートに誘う方法は様々ですが、最近ではLINEで誘うことも多くなっています。
しかし、気になる相手になるとどうやって誘えばいいか分からず、困っている方も多いはず。
勇気を出して「今度一緒に遊ぼうよ」と誘ってみたら「え?なんで?」と返されて誘い出せなかった時には虚しさと切なさでたまらなくなるでしょう。
でも、そんな方でも使えるLINEの誘い方があるのです。
そこで今回は、LINEでも使えるデートに誘う方法を9つのパターンご紹介していきます!
Contents
- 1 LINEで使えるデートに誘う方法は?
- 1.1 その1:「家族へのプレゼントを一緒に選んでほしいんだ!」
- 1.2 その2:「遊園地に行きたいんだけど、男同士だと変だからさ…」
- 1.3 その3:「パソコン買い替えるなら一緒に選ぼうか?」
- 1.4 その4:「ボーナスが入ったからパーッと遊ばない?」
- 1.5 その5:「焼肉を食べたいんだけど1人じゃ行けないから一緒に来てくれない?」
- 1.6 その6:「この間、借りた本を返したいから会おう」
- 1.7 その7:「女性のアドバイスを聞きたいから服買いに行くの付き合って!」
- 1.8 その8:「ドラマ見てたら無性にデートしたくなって…一緒にどっか行こうよ!」
- 1.9 その9:「実家から果物を送ってきたんだけど…1人じゃ食べられなくて」
- 2 まとめ
LINEで使えるデートに誘う方法は?

その1:「家族へのプレゼントを一緒に選んでほしいんだ!」
「家族思いで、恋人も大事にしそうだから」(20代女性)など、「もし付き合ったら・・・」と想像してもらえれば半分は成功したようなもの。
「普段の服とか、使ってる小物のセンス好きなんだよね」など女性を褒めつつ共感している一言添えれば、いっそうデートに前向きになってくれるでしょう。
その2:「遊園地に行きたいんだけど、男同士だと変だからさ…」
「実は趣味が合って嬉しい」(20代女性)など、脈アリと感じたらレジャースポットに誘うのは女性にとっても嬉しいようです。
人気があれば当然行列もあります。
そこで「普段はイライラしちゃうけど、一緒に並んでるとあっという間だね」などと伝えればさらに女性側の気分も上がり、恋人になるまでもう少しかも?!
その3:「パソコン買い替えるなら一緒に選ぼうか?」
「デートって感じではないけど、まぁ、実際に助かるので(笑)」(20代女性)など、何かと女性の趣味嗜好に合わせがちのデートですが、自分の得意分野のフィールドで誘うパターンもあります。
用事を済ませたら、じゃあお礼に食事くらい付き合ってよとデートらしいデートに持ち込むのも難しくないでしょう。
その4:「ボーナスが入ったからパーッと遊ばない?」
「浮かれた感じがとてもいい!」(30代女性)など、女性をワクワクさせる一言のようです。
「いいねぇ!」とのってきたら「こないだ○○食べたいって言ってなかった?」など、以前の会話の内容からパッと提案できればかなり好感触のはずです。
その5:「焼肉を食べたいんだけど1人じゃ行けないから一緒に来てくれない?」
「自分も1人で行きづらいから、誘われたらオッて思う」(20代女性)など、女性にとっても一人では行きづらい場所は意外と嬉しい誘いのようです。
焼肉から恋愛へはなかなか発展しにくいようにも見えますが、逆に女性にそういった警戒はされないということ。
恋愛とは縁遠いところから始めて回数を重ね、その中で徐々にデートへとシフトしていくと自然な流れを作れるかもしれません。
その6:「この間、借りた本を返したいから会おう」
「会うキッカケとしては自然」(20代女性)など、誘いに応じやすい一言のようです。
そのあと自分も欲しいからと本屋巡りに誘い出すのもアリですよね。
途中喫茶店で軽く食べながら本の感想などを語り合ってもいいかもしれません。
その7:「女性のアドバイスを聞きたいから服買いに行くの付き合って!」
「こんな誘いがあったら、頑張っちゃう!」(20代女性)など、センスが認められることを嬉しく思う女の子もいるようです。
ただ「男の服はわからないなぁ」なんてことにならないようにアクセサリー選びなどお互いに楽しめるものでもいいかもしれませんね。
その8:「ドラマ見てたら無性にデートしたくなって…一緒にどっか行こうよ!」
「素直に言えるのはかわいいなぁと思う」(20代女性)など、それなりに恋愛経験をしてきた女性には一周してストレートな方が効果的な場合も。
「ドラマ見てたら」という単純な発想も母性本能をくすぐるようです。
OKなら、この際普段は絶対しないようなドラマっぽいデートを追及してみましょう。
真面目にふざける感じが新鮮かもしれませんよ。
その9:「実家から果物を送ってきたんだけど…1人じゃ食べられなくて」
「こういう親切にはガードが緩んじゃう」(30代女性)など、単なる親切で果物を渡されても「何で?」ってなるところを「一人だと腐らせて無駄にしちゃうから」などの理由があることによって受ける側のハードルを下げています。
そのまま渡すのもアリですし、お菓子などにして「料理ができる男子」というポイントを一つ乗っけても有効かもしれません。
あまりに手の込んだ料理は重たいと感じさせてしまうので注意です。
まとめ

今回は、LINEでも使えるデートに誘う方法を9つのパターンご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
相手に合わせたり、自分に合わせたり、共感する部分だったりと色々な状況で誘い出す方法があるようです。
全体的に「自然と」がやはりキーワードになっていますので、自然と誘うには自然と話せる関係の方が圧倒的に有利ですよね?
ふだんから頑張って話しかけてチャンスがきたら積極的にアプローチしてみるといいかもしれません。
ただ、LINEでも使えるデートに誘う方法をマスターしても女性との出会いがなければ話になりませんよね。
そこで最後に、気軽に出会えて彼氏をゲットできる恋活アプリを厳選ピックアップしてみたので気になる方はぜひご覧ください!
コメントを残す